2023.06.28
あゆみ園 夏の様子
4月から3か月で表情や行動がとても変化しました。
一人一人が大切にされて元気に保育園生活を楽しんでいます。
小さな保育園では風邪などが、はやりにくくお休みすることが少ないです。
散歩や外遊びで体力もつき丈夫に育ってくれてることが何より嬉しいです。
小さな子どもたちも大人主導の保育でなく、どうしたいのかその子が選んだり行動できる保育を
していきたいと思っています。
カテゴリ:普段の様子
4月から3か月で表情や行動がとても変化しました。
一人一人が大切にされて元気に保育園生活を楽しんでいます。
小さな保育園では風邪などが、はやりにくくお休みすることが少ないです。
散歩や外遊びで体力もつき丈夫に育ってくれてることが何より嬉しいです。
小さな子どもたちも大人主導の保育でなく、どうしたいのかその子が選んだり行動できる保育を
していきたいと思っています。
2023.06.09
やまびこ園 ホオ葉寿司
6月に入り虫や植物と触れ合う時間が長くなってきたやまびこ園です。
5月にはおそらく冬眠中だったと思われるクワガタもゲット!土の下で寝ていたクワガタもびっくりですね。
そして近頃は年長の虫取り名人を中心にカナチョロ、カエルはもちろんのこと、近くの川ではなんとヤゴやサワガニもゲットしています。大人も負けじと探すのですが、やまびこ園の虫取り名人にはかなわず、なかなか見つけられませんでした。
↑プロの貫禄。目の付け所が違うのか……
さて今週はホオ葉寿司作りに挑戦しました!
ホオノキの葉っぱで寿司ご飯をくるんだ岐阜県の郷土料理になります。
ホオノキの葉っぱには抗菌作用があるらしく、昔から山仕事や畑仕事をするときにご飯をくるんでいたとか…
(参照:ぎふの木ネット協議会)
そんなホオ葉寿司を作ってみようということで、まずはいつものように採取からスタート。高い木の上にある葉っぱ、どうやって採るか、試行錯誤しながら頑張っています!
そしてとってきた葉っぱで給食の先生特製ちらし寿司を巻いていきます。きれいに巻けるかな??
完成したホオ葉寿司にかぶりつき!ほんのりとホオ葉の香りがしておいしかったです。
昔の人の生きる知恵。少しずつ体験しながら吸収していってもらいたいですね。ちなみにお面にして遊んでも楽しいホオ葉でした。
カテゴリ:普段の様子
5月にはおそらく冬眠中だったと思われるクワガタもゲット!土の下で寝ていたクワガタもびっくりですね。
そして近頃は年長の虫取り名人を中心にカナチョロ、カエルはもちろんのこと、近くの川ではなんとヤゴやサワガニもゲットしています。大人も負けじと探すのですが、やまびこ園の虫取り名人にはかなわず、なかなか見つけられませんでした。
↑プロの貫禄。目の付け所が違うのか……
さて今週はホオ葉寿司作りに挑戦しました!
ホオノキの葉っぱで寿司ご飯をくるんだ岐阜県の郷土料理になります。
ホオノキの葉っぱには抗菌作用があるらしく、昔から山仕事や畑仕事をするときにご飯をくるんでいたとか…
(参照:ぎふの木ネット協議会)
そんなホオ葉寿司を作ってみようということで、まずはいつものように採取からスタート。高い木の上にある葉っぱ、どうやって採るか、試行錯誤しながら頑張っています!
そしてとってきた葉っぱで給食の先生特製ちらし寿司を巻いていきます。きれいに巻けるかな??
完成したホオ葉寿司にかぶりつき!ほんのりとホオ葉の香りがしておいしかったです。
昔の人の生きる知恵。少しずつ体験しながら吸収していってもらいたいですね。ちなみにお面にして遊んでも楽しいホオ葉でした。